経営を学ぶ-経営学・MBA・起業・ネットビジネス・リアルビジネスなど

経営を学ぶ~経営学・MBA・起業~

成果をあげる方法

近年のビジネス環境は、ITの普及やグローバル化によってとても複雑になってきています。
単純労働はコンピューターや海外の安い労働力に取って代わられ、一部の知識労働も優秀な外国人にアウトソーシングされる時代です。

 

そんな現代においてビジネスパーソンに求められていることは他でもなく、成果をあげることです。
しかも与えられた仕事以上の成果をあげることを要求されます。

 

与えられた仕事、言われたことをただそのままこなすだけでは、組織において市場において、自らの価値を評価してもらうことはできません。
では、成果をあげるにはどのようにすればよいのでしょうか。

 

まず、現代のビジネスパーソンは成果をあげることがとても困難な状況にあることが多いです。
例えば医者であれば、患者を診察すれば自分がなすべきことがわかります。

 

どんな薬を処方すればよいのか、もしくは手術をすべきなのか。
また、一人の患者を診ているときに他の人に邪魔をされることはありません。

 

しかし、あなたが成果をあげる為のマニュアルなんて存在しないのです。
むしろそんなマニュアルがあれば、そもそも成果をあげることに苦労することはありません。

 

また、特にあなたが組織で働いている場合、以下の4つの現実が仕事の成果をあげることを妨げています。

 

?時間が他人に奪われてしまう
組織に働く人間であれば上司に呼び出されれば行かなければなりませんし、部下の面倒もみなければなりません。
成果にまったく関係のない電話にも出て対応しなければなりません。
誰もがあなたの時間を簡単に奪ってしまいます。

 

?成果に関係のない日常業務に追われている。
例えば、企業の営業マンが一日中顧客への営業活動のみをすることは不可能です。
営業活動のみが成果をあげる行動だとわかっていたとしても、成果とは直接関係のない社内の雑務を避けては通れません。

 

?自らの仕事が成果に対して自己完結しない。
組織に働く人は皆が自分の専門分野を持っていると思います。
大きな組織になればなるほどその専門分野はより細分化されていきます。

 

例えば営業部、購買部、人事部、経理部、総務部などです。
もしあなたが経理担当だとすれば、あなたの持つ情報は経営に大いに役立つと思います。

 

しかし、あなたの持つ情報のみで何かしらの成果があがることはありません。
あなたの持つ情報を他の人が活用してはじめて成果をあげることができます。

 

?組織の内なる世界で仕事をしている。
成果は常に外の世界にのみ存在します。
組織の中にいるとそのことを忘れがちになってしまいますが、組織の中に成果は存在しないのです。

 

企業であれば顧客に自社の製品やサービスを購入してもらうことによってはじめて利益が生まれ成果があがります。

 

組織の中にあるのは努力とコストだけです。
しかし、意識して外の世界に焦点を合わせていないと内部のことばかりに気を取られるようになってしまいます。

 

以上のような現実があなたを取り巻いている為に、成果をあげることは非常に困難になっています。

 

ここまで述べてきたことを考えると、成果を上げることができるのは、稀にみる非常に優れた能力を持った一部の人間だけのように思われます。

 

しかし、実際のところ成果をあげる能力は誰にでも習得することができます

 

実際問題としてあらゆる分野で優れた能力を持った人など存在しません。
多くの人は一つの分野に関して人より少し詳しいという程度だと思います。

 

しかし、以下の4つのことに意識して取り組むことができれば、どんなに平凡な人間でも成果をあげる能力を習得することができます。

 

?自らをマネジメントする
?貢献に焦点を合わせる
?人の強みを生かす
?成果をあげるべく意思決定を行う

 

この4点については他の項で詳しく述べていきます。

 

常に成果をあげている人を見ると、生まれ持っての才能があるのだと思うときがあります。
しかし、実際は成果をあげることに才能はあまり関係がありません。

 

成果をあげている人には色々なタイプがいます。
外交的でカリスマ性のある人もいれば内向的で物静かな人もいます。

 

大雑把な性格の人もいれば神経質で細かい性格の人もいます。
その性格やタイプに関係なく成果をあげられる人は成果をあげるのです。

 

すなわちそういう人たちは、意識しているしていないに関わらず、上記の4点に取り組んでいるのです。

 

成果をあげる人に一つ共通するものがあるとすれば、成果をあげる能力を習得することに最善の努力をはらっているということです。

 

努力は誰でもできます。

 

どんなに才能がなく平凡な人でも努力することはできるはずです。
努力すらできない人が成果をあげられるはずがありません。

 

逆に成果をあげる能力を習得すべく努力を続けることができる人には、必ずそれに見合った成果がついてくるものです。

 


HOME
HOME メルマガ登録 プロフィール お問い合わせ