経営を学ぶ-経営学・MBA・起業・ネットビジネス・リアルビジネスなど

経営を学ぶ~経営学・MBA・起業~

短いキャッチフレーズを作る

今回はキャッチフレーズについて説明していきます。

 

この文章を読むことで、「キャッチフレーズを使うメリットや作り方」について学ぶことができます。

 

キャッチフレーズの概要

 

プレゼンターは、聴き手に「あれもこれも伝えたい」と思ってしまいがちです。

 

しかし、たくさんの事を伝えようとすると、結局何が言いたいのかが不明確になり、逆に伝わりにくくなってしまいます。

 

よって、一つのコンセプト、一つの提案に絞ってプレゼンを行うことになります。

 

また、一つのコンセプトや一つの提案に絞っても、長いプレゼンの中で、聴き手は「結局、要点は何なの?」と思ってしまいます。

 

そのときに、自分が伝えたいコンセプトや提案をワンフレーズで伝えることが出来れば、聴き手の心に響かせることができます。

 

そこで、自分の言いたいことについてのキャッチフレーズを作ることが効果的なのです。

 

 

しかし、キャッチフレーズが長くなってしまっては、結局ダラダラと説明していることと同じになってしまいますので、出来るだけ短くしたほうが良いです。

 

出来れば、10単語以内に抑えるべきです。これは文字数ではなく単語数です。

 

例えば、オバマ大統領の有名なキャッチフレーズに「イエス、ウィ、キャン(Yes We Can)」というものがありましたが、これは3単語です。

 

牛丼の吉野家は「うまい、やすい、はやい」の3単語で企業の文化を伝えています。

 

アップルのスティーブ・ジョブズも、短いキャッチフレーズを使うことが上手でした。ノートパソコンのキャッチフレーズは、「マックブック・エアー 世界最薄のノートパソコン」であり、iPodのキャッチフレーズは「iPod 1000曲をポケットに」でした。

 

当然ながら短ければ良いというものではありません。

 

短くしたら「聴き手に何も伝わらなくなった」というようなことでは、キャッチフレーズと呼べません。

 

良いキャッチフレーズは、短い中にも「聴き手へのインパクト」「伝えたい内容」「聴き手のメリット」をしっかり伝えているものです。

 

 

また、単に単語を並べればよいというわけではありません。上記の例のように、心地よいリズムや覚えやすい並び順を考える必要があるのです。

 

このように、短くインパクトがあり、心地よいリズムで、メリットまで盛り込まれていれば、聴き手はプレゼンの内容をより深く理解し、共感してくれるはずです。

 

さらに、ここで作ったキャッチフレーズは、プレゼンの中でも繰り返し使い浸透させるのと同時に、自社のホームページや広告などでも繰り返し使うことによって、さらに浸透させることが出来るようになります。

 

そのためにも、良いキャッチフレーズを作ることはとても重要なのです。

 

よって、良いキャッチフレーズを作るには、

 

出来るだけ短く(10単語程度以内)

 

聴き手へのインパクトやメリットを入れる

 

聴き手が覚えやすく心地よいリズムで単語を配置する

 

プレゼンやその他の場面でも繰り返し使う

 

これらのポイントを押さえておきましょう。

 

短いキャッチフレーズを作る1

 

<事例>
Pさんは老舗洋菓子店の経営者です。今回、近くのスーパーに自社の洋菓子を取り扱ってもらうように営業をしています。しかし、競合他社も多く、なかなか自社の洋菓子の良さを伝えきれていませんでした。

 

そこで、プレゼンの際に効果的なキャッチフレーズを考えることにしたのです。

 

キャッチフレーズ作成において、様々な視点から自社商品の良さを検討していきました。その中で、創業以来100年以上も続いており、「洋菓子店としてはその地域で一番の老舗」ということが売りだと考えました。

 

そこで、「○○地域で愛されて100年」というキャッチフレーズにしたのです。

 

これをスーパーのバイヤーへのプレゼンの中で繰り返し使いました。

 

すると、キャッチフレーズだけが決定要因ではないのですが、100年も続いているということはそれだけ「美味しいと地域の人に認識されている」と考えられ、取り扱ってもらえることになったのです。

 

なかなか説明だけをしても伝わらなかった「良さ」が、キャッチフレーズにすることによって伝わることが出来たのです。

 

まとめ

 

・自分が伝えたいコンセプトや提案をワンフレーズで伝えることが出来れば、聴き手の心に響くことになる。

 

・良いキャッチフレーズは、短い中で「聴き手へのインパクト」「伝えたい内容」「聴き手のメリット」を伝える必要がある。

 

・良いキャッチフレーズを作るポイント

 

◎出来るだけ短く(10単語程度以内)。

 

◎聴き手へのインパクトやメリット入れる。

 

◎聴き手が覚えやすく心地よいリズムで単語を配置する。

 

◎プレゼンやその他の場面でも繰り返し使う。


HOME
HOME メルマガ登録 プロフィール お問い合わせ