経営を学ぶ-経営学・MBA・起業・ネットビジネス・リアルビジネスなど

経営を学ぶ~経営学・MBA・起業~

環境分析のフレームワーク その2

<解説>
ビジネスにおける意思決定は、経験や直感に基づいて行ってはいけません。

 

今回のAさんの事例では、事業展開における3つのプランがすでにAさんの頭のなかで考案されていましたが、もしこれが1つしかなかった場合、そして冷静に分析せずに実践してしまったとしたら、あるいは大きな失敗をしてしまうかもしれないのです。

 

またそのことが、取り返しの付かない損失につながらないとも限りません。

 

そうならないために、環境分析が必要なのです。

 

そして、環境分析を誰にでも実践できるようにしたフレームワークを活用すれば、経験や直感に頼ることなく、より客観的な事実や数字に基づいた意思決定を行うことが可能なのですね。

 

マーケティングの初期段階において、自分なりの仮説を持っておくことは大切ですが、それを裏付ける環境分析の実践が欠かせないというお話でした。

 

 

【それぞれのフレームワークについて】
それでは、環境分析において活用できるフレームワークについて、冒頭でご紹介したものを、詳しく解説していきましょう。

 

すべてのフレームワークを利用する必要はありません。

 

状況に応じて使い分けながら、とくに活用しやすいと思えるものを優先的に使用し、それぞれのメリット・デメリットについても考えてみてください。

 

<3C分析>
 「3C分析」とは、「市場(customer)」「競合(competitor)」「自社(company)」という、環境分析において必要な3つの要素を把握するためのフレームワークです。

 

市場においては、その規模や特徴、成長性、潜在的ニーズなどを分析し、競合については、戦略、マーケティング、シェア、強みと弱みなど、さらに自社については、資源、売上高、シェア、技術力、ノウハウなどを調査・分析します。

 

3C分析

 

 

<SWOT分析>
「SWOT分析」とは、自社の内部環境と外部環境を把握するためのフレームワークです。

 

具体的には、内部環境としての「Strength(強み)」「Weakness(弱み)」、外部環境としての「Opportunity(機会)」「Threat(脅威)」を調べ、分析します。

 

SWOT分析をする際は、必ずしも強みか弱み、あるいは機会か脅威か、判断がつかない時もありますが、弱みなら強みへ、脅威なら機会へと進化させるつもりで、思い切りよく分類してみてください。

 

SWOT分析

 

 

<PEST分析>
「PEST分析」とは、自社を取り巻くマクロ環境を分析するためのフレームワークです。

 

それぞれ「政治的(Political)」「経済的(Economic)」「社会的(Social)」「技術的(Tchnological)」の頭文字をとっています。

 

SWOT分析と同じように、分類が難しいという欠点はありますが、あくまでも自社の活動に影響を与えると思われる指標にのみフォーカスしつつ、分析を進めていきましょう。

 

PEST分析

 

 

<ファイブフォース分析>
「ファイブフォース分析」とは、アメリカの著名な経営学者であるマイケル・E・ポーター教授が提唱したもので、自社を取り巻く競争環境を分析するのに活用できるフレームワークです。

 

競争環境に影響を与える「新規参入者」「代替品」「供給業者」「買い手」、そして「競争業者間の敵対関係」の5つの要素についてピックアップしていきます。

 

これらに変化が生じると、競争環境も同様に変わっていきます。

 

 

次のページ 「環境分析のフレームワーク その3」

 

前のページ 「環境分析のフレームワーク その1」

関連ページ

グローバルマーケティングにおける企業の条件 その2
コミュニケーション(プロモーション)戦略③(プッシュ戦略とプル戦略) その2
コミュニケーション(プロモーション)戦略③(プッシュ戦略とプル戦略) その1
価格戦略④(新製品の価格設定) その2
製品戦略⑤(プロダクトエクステンション) その2
セグメンテーション その1
セグメンテーション その2
標的市場の選定 その1
標的市場の選定 その2
標的市場の選定 その3
ソリューションの価値と価格への転換 その1
ソリューションの価値と価格への転換 その2
ソリューションの価値と価格への転換 その3
マーケティング戦略策定プロセス その1
マーケティング戦略策定プロセス その2
マーケティング戦略策定プロセス その3
ターゲティング その1
ターゲティング その2
ターゲティング その3
マーケティングとは その1
マーケティングとは その2
ブランド戦略①(ブランドとは) その1
ブランド戦略①(ブランドとは) その2
ブランド戦略①(ブランドとは) その3
ブランド戦略②(ブランド・エクイティ) その1
ブランド戦略②(ブランド・エクイティ) その2
ブランド戦略②(ブランド・エクイティ) その3
ブランド戦略③(ブランドの構築と展開) その1
ブランド戦略③(ブランドの構築と展開) その2
ブランド戦略③(ブランドの構築と展開) その3
ブランド戦略④(ブランドの拡張と浸透) その1
ブランド戦略④(ブランドの拡張と浸透) その2
ブランド戦略④(ブランドの拡張と浸透) その3
ブランド戦略⑤(コーポレート・ブランディング) その1
ブランド戦略⑤(コーポレート・ブランディング) その2
ブランド戦略⑤(コーポレート・ブランディング) その3
ビジネスマーケティング(生産財マーケティング) その1
ビジネスマーケティング(生産財マーケティング) その2
ビジネスマーケティング(生産財マーケティング) その3
ビジネスマーケティングと俯瞰思考 その1
ビジネスマーケティングと俯瞰思考 その2
ビジネスマーケティングと俯瞰思考 その3
マーケティング課題の特定 その1
マーケティング課題の特定 その2
コミュニケーション(プロモーション)戦略①(コミュニケーションの役割) その1
コミュニケーション(プロモーション)戦略①(コミュニケーションの役割) その2
コミュニケーション(プロモーション)戦略②(コミュニケーション手法) その1
コミュニケーション(プロモーション)戦略②(コミュニケーション手法) その2
コミュニケーション(プロモーション)戦略②(コミュニケーション手法) その3
コミュニケーション(プロモーション)戦略④(メディアの種類) その1
コミュニケーション(プロモーション)戦略④(メディアの種類) その2
コミュニケーション(プロモーション)戦略⑤(コミュニケーション戦略立案プロセス) その1
コミュニケーション(プロモーション)戦略⑤(コミュニケーション戦略立案プロセス) その2
コミュニケーション(プロモーション)戦略⑤(コミュニケーション戦略立案プロセス) その3
コミュニケーション(プロモーション)戦略⑥(AIDMA・AISAS・AISCEAS理論) その1
コミュニケーション(プロモーション)戦略⑥(AIDMA・AISAS・AISCEAS理論) その2
コミュニケーション(プロモーション)戦略⑦(レピュテーション・マネジメント) その1
コミュニケーション(プロモーション)戦略⑦(レピュテーション・マネジメント) その2
競争戦略①(競争戦略とは) その1
競争戦略①(競争戦略とは) その2
競争戦略②(リーダー企業の戦略) その1
競争戦略②(リーダー企業の戦略) その2
競争戦略②(リーダー企業の戦略) その3
競争戦略③(後続企業の戦略) その1
競争戦略③(後続企業の戦略) その2
競争戦略③(後続企業の戦略) その3
企業におけるマーケティング その1
企業におけるマーケティング その2
カスタマーリレーションシップマネジメント(CRM) その1
カスタマーリレーションシップマネジメント(CRM) その2
カスタマーリレーションシップマネジメント(CRM) その3
カスタマー・リレーションシップ・マネジメント(CRM)の実施と導入ポイント その1
カスタマー・リレーションシップ・マネジメント(CRM)の実施と導入ポイント その2
流通戦略①(流通チャネルとは) その1
流通戦略①(流通チャネルとは) その2
流通戦略②(流通チャネルの種類) その1
流通戦略②(流通チャネルの種類) その2
流通戦略②(流通チャネルの種類) その3
流通戦略③(流通チャネル構築プロセス) その1
流通戦略③(流通チャネル構築プロセス) その2
流通戦略③(流通チャネル構築プロセス) その3
流通戦略④(チャネル変更とハイブリッド・チャネル) その1
流通戦略④(チャネル変更とハイブリッド・チャネル) その2
環境分析のフレームワーク その1
環境分析のフレームワーク その2
環境分析のフレームワーク その3
環境分析 その1
環境分析 その2
グローバルマーケティング その1
グローバルマーケティング その2
グローバルマーケティング その3
グローバルマーケティングにおける企業の条件 その1
グローバルマーケティングのプロセスと注意点 その1
グローバルマーケティングのプロセスと注意点 その2
マーケティングミックス(4P分析) その1
マーケティングミックス(4P分析) その2
マーケティングリサーチ①(意義と役割) その1
マーケティングリサーチ①(意義と役割) その2
マーケティングリサーチ②(必要な情報) その1
マーケティングリサーチ②(必要な情報) その2
マーケティングリサーチ②(必要な情報) その3
マーケティングリサーチ③(手法とプロセス) その1
マーケティングリサーチ③(手法とプロセス) その2
マーケティングリサーチ③(手法とプロセス) その3
マーケティングリサーチ④(注意点) その1
マーケティングリサーチ④(注意点) その2
ポジショニング その1
ポジショニング その2
ポジショニング その3
価格戦略①(製造コストとカスタマー・バリュー) その1
価格戦略①(製造コストとカスタマー・バリュー) その2
価格戦略②(価格設定の影響要因) その1
価格戦略②(価格設定の影響要因) その2
価格戦略③(価格設定手法) その1
価格戦略③(価格設定手法) その2
価格戦略③(価格設定手法) その3
価格戦略④(新製品の価格設定) その1
価格戦略⑤(心理的価格設定、価格調整法、値下げ) その1
価格戦略⑤(心理的価格設定、価格調整法、値下げ) その2
製品戦略①(製品とは) その1
製品戦略①(製品とは) その2
製品戦略②(新製品開発プロセス) その1
製品戦略②(新製品開発プロセス) その2
製品戦略③(製品ライン設計、PPM、製品陳腐化政策) その1
製品戦略③(製品ライン設計、PPM、製品陳腐化政策) その2
製品戦略③(製品ライン設計、PPM、製品陳腐化政策) その3
製品戦略④(製品ライフサイクル) その1
製品戦略④(製品ライフサイクル) その2
製品戦略⑤(プロダクトエクステンション) その1

HOME
HOME メルマガ登録 プロフィール お問い合わせ